このHisaTanabe.comってドメインは今月登録したばかりで、登録と同時にこのブログも始めたわけだが、今日ちょっとこのサイトのアクセス統計をチェックしたら、このブログへのアクセスが圧倒的に多かった。自分が新しい投稿をする際は、『メモ帳』にタイプしてからコピペ(copy & paste)してるんで、自分自身でアクセスすることはそう何度もない。ということは、オープン早々結構読んでくれてる人が多いってことか。
その中には「Hisaはブログではクリスチャン関連のことは書かないんだろうか。」と思ってる人もいるかと思うが…、ハイ、もちろん書きます。
まず、クリスチャン用語にあまり詳しくない方は、今後も専門用語が時々出てくると思うんで、自分が担当してる教会サイトの『クリスチャン用語集』を参照していただきたい。んで、クリスチャン用語では、救いや特別な配慮すなわち恵み、聖書や試練からの教訓など神様が自分に対してくれたことを他の人々に話したり書き残したりすることを『証し』(証、証詞、と色々書き方があるみたいだが…)という。
何年も前から自分はインターネットに証しを載せてるが、一昨日久しぶりに新しいのを追加した。今後も長めに書いて残しておきたい証しはこのブログではなく、これまでどおり別ページにしようと思う。それだけ信仰ってのが自分の生活…っつうか人生の根本的な部分にあるわけだしね。信仰には関係あるけど、証しってわけじゃないようなものはここに書くつもり。
というわけで、こちらをどうぞ。追加した順番に上から並べてあるんで、もしよかったら読んでいただきたい。