昨日は、マンハッタンの教会で、年末に行なわれたequipper conferenceの報告会。JCFN New Yorkとしては、ここんとこ、別団体のプログラムとして始まった毎月第二月曜にやってる月例集会しかやってなかったんで、久々に夏のBBQ以外の集会が持てた。
ecとは、毎年年末にロサンゼルス近郊で行なわれるJCFN主催の大規模の集会で、全米はもちろんカナダや日本、ヨーロッパからも、数百人もの日本人のクリスチャンや日本人伝道に使命を感じる人達が集まる。
…とまぁ、正直この自分にはついていけそうもないイベントなんだが、JCFNに関わってる以上、一度は参加してみたいと思ってるのも事実。
あいにく今回は、12月26日の東海岸の大雪で、NY周辺から参加予定だった人達の半分以上が参加できなかった。参加者達が報告を含めた証で、参加できなかった人達や興味がある人にも、分かち合うことができたら…と思い、昨日の集会が計画された。
準備段階では、プロジェクターにコンピュータの画像がなかなか映らなかったり、DVDも音が途切れたりと色々あったが、ecで使われた曲を使ってみんなで賛美したり、三人の参加者からの話、ハイライトのビデオクリップなど、終わってみたら、なんとかなっていい集会だったと思う。
今後も色々企画できたらと思う。
春にはちょっと忙しくなるけど。(笑)




