なんか、どんどんブログを書かなくなっている。年齢を重ねるにつれて、時間が進むのが早く感じられるし、書こうと思うネタがあっても、忙しくてタイミングを逃してしまう。
そんな感じなんで、去年も投稿がたった5回、それも自分に直接起こった出来事について書いたのなんて2回だけだった。そのうちの1回はその朝見た変な夢についてで、あまり出来事って感じじゃなかったし…。
大晦日にはいつものように教会の友人達が来て一緒に年越しそばを喰いながら紅白歌合戦を見た。今回は旧ジャニーズ事務所からの出演が当然無かったわけで、実は多少期待していた部分もあったんだが、出演者一覧を見たら例年以上に知らん人が多かった。普段からなるべく『ミュージックステーション』や『SONGS』を録画したり、たまたま歌謡番組をやってたら観たりして、日本でどんなのが流行ってるのか確認するようにしている自分ではあるが、K-POPやアニソンばかりだと、もうわけわからん。毎年朝の生放送を録画して午後7時頃から見始めるんだが、年々早送りする回数も増えていく。相変わらず空回りとしか思えない演出が目立ったが、さすがにこりゃぁNHKから期待してもしょうがねぇか。
改めて去年を振り返ると、うちら夫婦の仕事やせがれの学校の事以外で大きかったのは、YouTubeを始めたことかな。それまで何人かの友達から勧められながらも渋ってたが、何か新しいことをやってみたいと思った。登録者を伸ばしたり『おすすめ』に表示されるには、特定のジャンルに絞った内容にしていかなければならないのが鉄則らしいが、それを承知のうえで、散歩や名所めぐりの合間にビールの紹介の動画を入れたりして、まとまりのないチャンネルにしてる部分もある。とはいえ、結果的に『親子』や『家庭』が中心になりかけてるような気がしないでもない。忙しいんでなかなか動画を増やせれないこともあるが、底辺チャンネルは底辺なりに気楽に楽しみながら続けていこうとは思う。
だが、さすがにプロレスに関しては別に専用チャンネルを始めるつもり。これまた内容が濃すぎてマニアでさえも集まってこない可能性大だが。(笑)
プロレスといえば昔、天龍源一郎が自身の年齢にちなんで『53歳』という技を使っていた。やはり(昔の)プロレスラーってのは化け物じゃな。さすがに普段から体を鍛えてない自分は、そろそろ色んなところでガタが出始めとる。せがれがまだ12歳なんで、あいつと嫁さんのためにもまだまだ頑張らにゃぁいけんなぁ…。
父ちゃん、母ちゃん、そして神様、この命ありがと。
Jesus loves y’all.




