MLB観戦

Yankees Stadiumで、Yankees vs L.A. Angelsを観てきた。American League Division Series (ア・リーグでの準決勝シリーズみたいなもの) 5回戦のうちの一試合だったため、車の量が多く、7:45pm頃球場前まで行ったのに、実際に駐車場を見つけ球場に入ったのは9:30pmだった。

それよりも凄いのは、相変わらず気合いが入ってるYankeesファン達。雨が降ってるにも関わらず、球場はほぼ満員。Division Seriesだと、どこのファンもこれくらい凄いのだろうか。

8回の裏Jeterが一点入れたけど、それでも11-7でYankeesが負けてたので、運転と雨で疲れてたし、あきらめて帰ってきた。案の定、それ以降は両チーム点が入らず、結局Yankeesが負けたらしい。まぁ、今年は一度も生観戦しなかったんで、夫婦で観に行けただけでもよかったとするか。

実は、メジャーリーグやNBAを観に行くのは好きだが、正直言って思い入れがあるチームがあるわけではなく、それほどYankeesが好きというわけではない。どちらかというと、いつも勝ってばかりで、(例年の)巨人っぽくて、もともとは嫌いなチームだ。だが地元だし、もう片方のMetsといえばValentine監督が追い出されて以来イマイチぱっとしないので、Yankeesを応援してる嫁さんに付き合って、しょうがなく一緒に観てる程度。

野球だろうとバスケだろうと、地元のチームを心から応援できたら面白くなるのはわかってんだけどね…。

「MLB観戦」への2件のフィードバック

  1. おかもF'Nと

    バスケも好きならニックス応援すれば?再来年当りにはネッツがブロンクスに移転するし。

  2. そこなんですよね、問題は。NYなんで、どのスポーツもチームの数だけはあるんだけど、『思い入れ』ってのを注げることができないです。ほんと、なんでだろ。

    別に吉井や新庄といった日本人選手がいたからってわけじゃないけど、Valentineが監督だったころのMetsは、何度も観に行ったりして、結構応援できてた様な…。

    Netsが移るのはBrooklynなんですが、これがもしもBronxだったら、すぐ近くだし、超嬉しいんだけど。

コメントは受け付けていません。

上部へスクロール

Copyright © 2005-2025 Hisaharu Tanabe.
Privacy Policy
Site hosted by Arisu Communications